2018-10 ‹‹ 2018-11 ›› 2018-12 ダウンアイコン
11.30 fri 2018

 8時に起きて晴れ。銀行寄って「ユートク」で瓦塗料購入。背負子がギシギシ。家に戻って地塗りコート剤を間違える。「ユートク」戻って瓦用コート剤に買い換え。郵便局寄って年賀状購入。
 久しぶりに食ったマルちゃん正麺(醤油)うまし。サイト組みダラダラ。身が入らずはかどらない。「フルチンソルジャー」ネット購入。マルちゃん正麺(みそ)、アジ刺身、アジフライ食ってサイト組み続行。「ナックルボンバー学園」ネット購入。2時すぎに就寝。ラスト1ヶ月でどこまで仕上がるだろうの1日。

11.29 thu 2018

 8時すぎに起きて晴れ。9時15分に出張バイト。18時半過ぎに帰る。「まつばや」寄って食材購入。
 帰宅し半生とんこつラーメン(スープのお湯量間違える)、鶏照り焼き、海老唐揚げ食ってだらだら。トップ絵上げてダラダラ。中村博文という人の絵とテキストは脳に引っかかる。今日もパワー不足で1時半頃就寝。入れ込む衝動も不足しているなと思う1日。

11.28 wed 2018

 7時45分に起きてくもり。9時10分に出張バイト。18時半に帰る。
 帰宅し、大根・鶏ムネ煮、アジ刺身、スーパーのいか天、みそ汁食って「山田玲司のヤングサンデー」さよならワニスタ特集観つつサイトトップ絵組み。アップ前に果てて2時すぎ就寝。昼間までのエネルギーしか貯められなくなっている1日。

11.27 tue 2018

 7時45分に起きてくもり。9時10分に出張バイト。昼休み、宗像で星野之宣の原画展あることを知る。流れで徳光康之のパロディ漫画ネット購入。18時に帰る。
 帰宅し、ササミ・野菜の鉄鍋焼き、スーパーのアジフライ、大根・鶏ムネ煮食ってだらだらする気力もなく21時すぎに寝落ち。余力がなければないも生まれない1日。

11.26 mon 2018

 7時45分に起きて晴れ。9時2分に出張バイト。二台目バイクカバー破れる。戸外使用による経年劣化。18時に帰る。「ナフコ」でダクトテープ買って帰る。
 帰宅し、大根・鶏ムネ煮、スーパーの鶏照り焼き、カツオ刺身、栗あん大福食ってサイト修正。夜半に雨。「ヨルナイト×ヨルナイト」ノポンズライブ。1時50分までやってくれる大サービス。2時半すぎに就寝。かっこいいレイアウトが組めないのはこれからも障害になっていく1日。

11.25 sun 2018

 9時に起きて晴れ。10時からカタナ清掃。妹宅の犬を散歩させたら家を一周まわって中に戻っていった。日没までやって一区切り。新しく買ったワックスはテラテラ仕上がる。
 スーパーのスパゲティ、カツオ刺身、豚肉・ナス・キャベツの鉄鍋焼き、スーパーのカツ丼半分食ってひと息。サイト調整し、首カックンと寝落ちするまでやって1時半に就寝。思ったほどにはかどらない1日。

11.24 sat 2018

8時半に起きて晴れ。10時から壁塗り。「ユートク」行って薄め液とパイプ軸受け、「大丸ストア」でパスタ購入。14時から壁塗り再開。16時までやって一区切り。ステンパイプと軸受けとワンフェスに使ってた敷き布で簡易カーテン作成して陽が暮れる。壁塗料はまだまだ足りぬ。
 豆乳鍋うどん、スーパーのアジフライ食ってひと息。「クイズ99人の壁」、まだシステムが機能してて面白い。最初のフォーマット作りがいかに重要かの証明。タイムシフトで『とある魔術の禁書目録Ⅲ』#7。息抜き回と思ったらもう戦闘。19時から「COMICガタリー」観てサイト修正ちょっとだけやって根切れる。
 廣田恵介氏のブログで『マイマイ新子』ファン活動の裏話が綴られていた。『この世界の片隅に』に至る、ファン側からの応援活動を最初に興した人物だけに一方の事実を伝えている。ファンサイドからのデザインワークに関してはキャラクターデザイン=子供っぽい=軽視の流れが引っかかっている。騒いでいたのが大人だとしても、キャラクターを反映しない抽象化は選民指向でそぐわない。3時すぎに寝落ち。ファンであることを証明する必要は誰に向けてのものか?の1日。

11.23 fri 2018

 9時半に起きてくもり。『ボヘミアン・ラプソディ』レビューザッピング。事実と映画の違いに引っかかって楽しめないのならやむなし。訳知り顔より熱量を持って語るテキスト主に賛同。13時にお寺の報恩講に参加。講話後に出たぜんざいがおいしい。お寺茶屋が開けるレベル。「ダイソー」大野モール店で紙ラック購入して帰る。
 帰宅し、妹の車で「ユートク」。電子レンジやステンパイプ購入。豆乳鍋食って早目に就寝。じっくり寝る時間を持つ1日。

11.22 thu 2018

 7時45分に起きて晴れ。8時27分の木場入口行き乗車。昼休み、あさりよしとおのツイッターにあった“イデオンのゲージは凶”に膝を打つ。おやつどき、「フルノストアー」で焼き芋購入。18時15分に上がる。「エレーナ」でタコス(800)、ジンジャーエール(350)の夕食。20時に「シネマボックス太陽」5Fで『ボヘミアン・ラプソディ』観る。平日にしては20人超の多さ。ファンでなくてもポピュラー・ソングとして定着しているから耳に馴染む。歌が世界を救うマクロスの展開をさらに濃くしたような重厚感。ロボや爆発なくとも群衆とバンドだけでスクリーンがゴージャスになる。ただただハッピーへ誘う2時間。気持ちよく映画館を出られて満足。
 帰宅し、半生みそラーメンゆでてだらだら。3時すぎにPCつけぱなし寝落ちで就寝。感化された人間が次に続けばさらに拍手の1日。

11.21 wed 2018

 7時45分に起きて晴れのち雨。9時15分に出張バイト。18時に帰る。「フルノストア」で食材購入。「エピシェール」でフレンチサンド買って立ち食い。18時21分の木宮町行き乗車。
 帰宅し、もやし・ウインナー・ニンジン炒め、納豆、ししゃも、サワラ、大根・鶏・丸天煮、コロッケ、アジフライ食ってひと息。電子レンジ壊れたという。事務所のやつ捨てなければよかったというタイミングの悪さ。サイト調整してトップ絵アップし1時半に就寝。サイトレイアウトに不満がたまっていく自己嫌悪の1日。

11.20 tue 2018

 8時10分に起きて晴れ。9時15分に出張バイト。18時に帰る。
 帰宅し、ウインナーでなんちゃって八宝菜、ブリ刺身、大根・鶏・丸天煮、納豆、柿食ってひと息。サイト組んでひと息。タイムシフトで『とある魔術の禁書目録』#6。対抗軸が判らないまま、ざくざくキャラが削られていく話の読めない展開。1時半に就寝。人気があればなんでも出来るもんだなの1日。

11.19 mon 2018

 7時50分に起きて晴れ。9時10分に出張バイト。18時半に帰る。「まつばや」寄って食材購入。
 帰宅し、半生みそラーメン(肉そぼろにコーンはおいしい)、柿食ってひと息。平井道子のCD届く。こちらのスキャットは聞き慣れた声がふわっと広がる馴染みの良さ。ニコ生タイムシフトで「さやわか×大井昌和」士郎正宗トーク視聴。有料1000円の値付けは4時間フル収録なので妥当でも、ギャラリー(コメント)の盛り上がり不足に高価格帯の壁がうかがえる。ワイガヤも視聴の盛り上げには欠かせない。「ヨルナイト×ヨルナイト」観て1時半寝落ち。トップ絵組むも上げきれず。疲れ抜けるのはまだ先になるの1日。

11.18 sun 2018

 10時に起きて曇りのち小雨。12時に外出。「ほんだらけ」佐世保大塔店で買い取り依頼。6500円のびっくり査定はありがたし。事務所へ荷物置いて「エレーナ」でタコス(800)、コロナ(600)で昼食。戸尾市場で刺身をと思ったが日曜は店休が多かった。「いずみや商店」でたこやき(7ヶ200)買ってパクパク。グルメ競争とは無縁な昔ながらスタイルがちょうどいい。「フルノストア−」で刺身買って事務所の冷蔵庫へ。「さくら堂書店」で時間つぶし、DVD買って16時45分に「シネマボックス太陽」2Fで『遊星からの物体X:デジタルリマスター版』観る。
 九州で3館しかやってないのに客は3人しかいないもったいなさ。佐賀や長崎で上映したほうが浮かばれよう。リマスターを謳っているが記憶と変わらず変化が判らない。画質よりスクリーンで観る機会をもたらしたのがありがたい。観終わった後に残るデンデン節。CG造形に埋め込まれた緻密で派手でも驚かない因子の存在が露わになるアナログエフェクトの面白さ。事務所戻ってから帰る。あぶく銭はあぶくに消える潔さ。
 帰宅し、スーパーのチキンカツ、刺身、みそ汁、納豆食ってひと息。21時前に寝落ち。ドッと疲れが下りてくる1日。

11.17 sat 2018

 8時半に起きてくもり。昨日買った半額カツオのタタキ炒め、きんぴらごぼう、半額の梅しらすごはん、レタスサラダ、ウーロン茶で朝食。キッチンあると加熱出来て便利。9時25分にチェックアウト。また使おう。「カジノ京町」で朝プラスアルファ。1面で終わる体たらく。
会場案内  10時前に「あるあるCity」行ったら開場11時。ベッドでもっと休めた。駅でお土産買って11時前に「あるあるCity」戻り。「北九州市漫画ミュージアム」で「マカロニほうれん荘in福岡」観る。描線の素晴らしさ、デフォルメの絶妙さを原画で堪能。原画展というよりサブカルチャー展の感覚。初めての『どらねこロック』を原画で読む。ポップでオサレでフェチな嗜好があふれて面白い。400円の入場料だけで見放題・撮影OKは間口が広く敷居も低い。原画展の横に『ボヘミアン・ラプソディ』のフライヤー貼ってあるグッドタイミング。その横に冷水機もあって助かる。
 昔の作品だから古くさいというのは当然でも偏見でしかない事を証明する展示会。キャラクターデザインは錆び付かないセンス。展示替えしたら再訪決定。それにしても、じっくり観て歩けるチャンスなのにスマホカシャカシャやって移動する客というのは理解出来ない。お土産にしたいキャラグッズと巡り会えないのも残念。単行本置いてないのが不思議。陸奥A子の絵はがき買って14時すぎ後にする。
 「コレット」でマカロニの単行本探すが無し。企画展と連動すれば需要がありそうなものだが…… お土産買って小倉駅戻る。7・8番ホームのスタンドでかしわそば(400)、いなり(50)でうまい昼食。15時43分の大牟田行き区間快速で帰宅モード。ところが九産大前駅の人身事故でダイヤ混乱。折尾駅で降り、路線乗り換えて16時21分の直方駅行き乗車。中間駅通る。直方駅から16時45分の博多行き乗車。お客いっぱい。原駅で母子連れが降りる時、30センチもない電車とホームの隙間に女の子がスポッと落ちる。半身だけで引き上げられたが一歩間違えばの怖さが身近にある。17時50分すぎに博多駅着。すでに立ち疲れ。
 バスで天神に移動。「ジュンク堂」で『マカロニほうれん荘』の並んでる分だけ、『火の鳥』2冊、『黄泥街』、『迷路の中で』、白石麻衣写真集買って博多駅戻り。市役所でよさこいやってた。ちょろっと寄って後にしたらHKT48出演のアナウンスが流れるタイミングの悪さ。博多駅はまだダイヤ混乱続いている。ホームのスタンドできつねそば(400)、ネギ増し(50)。出てきたそばダシに味がないゆで湯仕様。取り替えてもらうと400円戻ってきた。ネギは増えてない。20時3分ごろ大牟田行き普通に乗車。途中アナウンスが入り原田までで運行中止という。先の予測が立たず二日市で下りる。西鉄経由で大牟田行く人も下りてきた。窓口も対応に追われている。佐世保線運行の予定が立っていないのでイライラ。窓口でもあたりの強い物言いになってしまう。駅のファミマでそぼろ鶏ごはんとお茶買って待合室で待機。アナウンスがよく聞こえないので改札まで出たり入ったりで落ち着かず。そぼろごはん食った所で19時45分発の佐世保行き「みどり」が21時50分すぎに到着。15時台の人身事故がここまでダイヤを乱すとは。車中でひと息つくと、もう少し待てば弁当車内で食えたし職員へのイライラぶつける事もなかった。自分の器量を試された感。
 『マカロニほうれん荘』#1読むと、ノリや時代と併走するシンクロぶりが押井「うる星」そのものだと浮かぶ。小林泉美・南家こうじのOPは特に相似形。漫画の同時代速度をアニメで再現できた初事例やしれん。もとより原作『うる星やつら』のにぎやかなキャラクター達はマカロニに連なる。これが浮かんだだけでも原画展行った甲斐がある。23時30分ごろ佐世保駅着。博多より先の事故が西の端っこまでおよぶ鉄道ダイヤの緻密ぶり。「ローソン」日野店でサッポロ一番(塩)とチャーシュー購入。12時5分に帰宅。
 買ってきた塩ラーメンにチャーシューとメンマ大盛りにしてズルズル。あまりうまくないのは安い食材で構成した限界。届いてた伊集加代(シンガース・スリー)のCD再生。昭和とスキャットの相性はいい。一回りしてオシャレ感も再生。タイムシフトで「ヨルナイト×ヨルナイト」浅野真澄&畑健二郎回。品質保証の面白さ。だらだら起きて5時に就寝。平日通院もダイヤトラブルも許せる、エピソード続きの週末な1日。

11.16 fri 2018

 4時半に起きてくもり。旅行準備して少しサイト調整。7時50分に出て8時27分の長崎行き普通に乗車。ゆっくり病院行けるのは助かる。車中ウトウト。早岐駅で9時18分の肥前山口行き乗り換え。10時9分の鳥栖行き普通煮乗り換え。11時6分の小倉区間快速に乗り換え11時25分に病院着。診療時間的には2時間早かった。
 院内のコンビニで豆乳購入。カップ麺のお湯は食堂でもらうよう言われたので買う気失せる。食堂行ってごぼう天そば(430)と持参焼き芋で昼食。なんともぞんざい。自販機やカップ麺のそばの方がまだ味がある。新しい担当医の方と挨拶し、点滴の間に「往生要集」。原因=結果ではなく、原因=報い=結果で関連づけられている仏教界のアス・デル・トプ。16時20分に病院を出る。外は雨ぱらぱら。薬局寄って16時43分の小倉行き普通に乗車。19時21分に小倉着。鈍行移動は時間かかる。
 19時30分の小倉モノレール(初乗車)で香春口(かわらぐち)三萩野まで移動。「マイケルタコス」までたどり着けば休業の貼り紙で初戦敗退。旦過市場まで戻って「シュシュ デ メキシカーナ」で小倉タコス初体験。出てきたのはソフトシェルの巻きタイプ。オシャレなラッピングにくるまれミートは甘い味付け。スパイシーを期待すると裏切られるが、お店の料理はオリジナルレシピでやってるとの事なので地元メキシカンなのだろう。チリコンカルネはスープかと思ったらオサレ黒皿に盛られたチリビーンズ状。トルテイヤと一緒に食べるとおいしい。フィッシュタコスはツナかと予想したら刺身サラダだった。春巻きのトルテイア版。これはこれでおいしい。生地と刺身が合う。コロナとエーデルピルズ飲んで後にする。ファーストフードの気軽さとは違うオサレタコスだと腹一杯モードじゃ目的がブレる。
 「カジノ京町」でプラスアルファ詣り。3面までしか行けず。「ニュー一平」でラーメン(550)、餃子(10ヶ300)。以前食った時と異なり佐世保ラーメンに近いマルタイ系ストレート麺に豚骨薄めのスープ。チャーシューの硬さまで佐世保テイスト。ちょっと自分の記憶が信じられなくなる。テレビはハリーポッターが流れている。ハーマイオニーの声はしっくりこない。22時半すぎホステルにチェックイン。テナントビル内でもフロアは開放感あって静か。立地がとてもいい。スーパーで朝食買ってきてからシャワー浴びて零時すぎに就寝。小倉来るなら一泊入れたほうがいいなと思う1日。

11.15 thu 2018

 7時50分に起きて晴れ。9時11分に出張バイト。「伊集院光とらじおと」のゲストに鷲尾真知子。声だけで印象に残っているのだから声優の仕事は二番手ではない。昼休み、サイトベース組み。日記つけて小倉マップ組み18時に帰る。
 帰宅し、ささみ・もやしの鉄鍋炒め、アジフライ、みそ汁食ってひとやすみ。「モニタリング」だらだら観て22時すぎに寝落ち。準備する余力すらないヘロヘロな1日。

11.14 wed 2018

 7時50分に起きて晴れ。9時15分に出張バイト。「伊集院光のラジオと」伊集和子のゲストトークが面白く平井道子と併せてCD注文。昼休み、「Flika」行って追加購入。「フルノストアー」で食材購入。18時に帰る。車検後初給油。燃費16キロ未満は乗り方のせい。
 帰宅し、おでん風煮物、スーパーのロースカツ、みそ汁食って「山田玲司のヤングサンデー」。『ボヘミアンラプソディ』の解説はネタバレでも気にならない面白さ。『ハイスコアガール』はゲーム話じゃなく反資本主義とモテ論へ落とし込むのがヤンサンらしい。メモ帳忘れて日記手つかず。平面サイトちょっといじって1時過ぎに就寝。早く映画館に行かないとと思う1日。

11.13 tue 2018

 6時に起きて晴れ。日記つけて9時10分に出張バイト。昼休み、A&Gで「ヨルナイト×ヨルナイト」駒形友梨回のリピート放送見ようと思ったらタイムテーブルに載っていない。ニコ生でしか観れない仕様になっていたので再び入会。外出し、「Flika」で衣料品購入。市街地に事務所あると便利。昼からの作業でイラレフリーズ。まぁ大丈夫と思ってたらバックアップのチェックボタンが外れてて最初からやり直しの刑。バージョンアップした際、勝手に外された模様。mixiで成田賢死去の報。18時に帰る。
 帰宅し、ササミ・ナタ豆の鉄鍋焼き、おでん風練り物煮、みそ汁食ってデンジマンや009の成田ボーカル聴いてると止まらなくなる。『009vsデビルマン』#3まで観てしまう。リアリティべったりへ寄せない塩梅がいい感じ。「ヨナヨナ」月曜回再聴。耳が嬉しくなるコラボ。坂本真綾単体では味わえない借景の気持ちよさ。声とギターだけで広がる幸せな時間。日記ちょっと入力して零時すぎに一区切り。1時すぎに就寝。スウェットが驚きの着心地でいい買い物したなと思う1日。

11.12 mon 2018

 7時半に起きて雨。8時27分の木場入口行きに乗車。9時10分に出張バイト。18時に帰る。「りきたけ薬局」「フルノストアー」で買い物。18時21分の木宮町行きに乗車。
 帰宅し、大根・椎茸・揚げ豆腐煮、アジ刺身、スーパーのチキン南蛮、みそ汁食ってダラダラも出来ずに22時前に寝落ちしてそのまま就寝。ただただ情けない1日。

11.11 sun 2018

 7時25分に起きて晴れ。8時に公民館清掃。思ったより早く終わる。帰ってから木箱を棚付ラックに改装。「ファミリー劇場」でNHK製作のアニメ『火の鳥』やっていた。作監:杉野昭夫、監督:高橋良輔のクレジット。作画がしっかりした回はマッドハウスの趣。本来なら出崎統へオファーが行くはずだったんだろう。14時から16時半まで家の壁塗り。18時までくた寝。まだまだ塗料が足りない。
 レトルトご飯(思った以上に粒立ったおいしさ)、野菜の肉炒め、スーパーの鶏照り焼き食ってひと息。20時からまた寝る。再起動して風呂。焼き杉塗料追加注文。「COMICガタリー」でOliiが持ち上げられていた。受け手が同レベルのものを表現できてしまうと漫画に使ってもスペースの埋め草にしかならない。1時半すぎ就寝。一週間でやれる量が減ってきてるのを実感する1日。

11.10 sat 2018

 8時半に起きて晴れ。町へ移動中、見かけ上の走行距離が10万キロ突破してメーターリセット。10時20分に「アルカスSASEBO」で佐世保ゆかりの映画として上映された『空の大怪獣ラドン』観る。お客大入り。なつかしい昭和の風景は自分の生年より『マイマイ新子』の世界が近い。撮られた風景は記録映像として貴重。特撮のぎこちなさはあっても長屋にメガヌロンが入ってくるシーンは現実世界と怪獣が繋がるワンダーな世界。平田昭彦がなんとも美青年。リメイクが立ち上がったとしても時代と昭和の顔を持った役者陣までは持ってこれないので意味がない。吊りと着ぐるみは脳内補正すればよろしい。ロビーには佐世保ゆかりの映画資料が申し訳程度に置いてあるのみ。関連素材の乏しさが特集への意欲を示して寂しいかぎり。予算枠をぶち破る熱量がないと以降の盛り上がりは起きまい。「五番街」で石垣まんじゅう買って帰る。
 帰宅し、14時から屋根に上って瓦補修。青空高く日向ぼっこには最適。16時すぎに一区切り。CSで『タクシードライバー』後半から観る。目標や生きがい喪失の捌け口が過激になるのはネトウヨの憂さ晴らしに通じる。たまたま銃口を向けた先が僅かばかりの賞賛をもたらしただけのわびしさ。
 カツオたたき、メンマ、レンジでチンのやきいも、ガトー食ってだらだら。20時45分に作業場片付け、デスクライトのボディ交換、長めの木製脚に長ネジをレジンキャストで固定。部屋片付けて風呂入り1時半すぎ就寝。ブロック毎に整理しないとなにも完了しない1日。

11.9 fri 2018

 8時半に起きて晴れ。銀行〜郵便局回って「大丸ストア」で買い物。「ダイソー」でクリアファイル購入、JA寄って床屋でスッキリ。待ち時間多かったので『コータローまかり通る』読むのがはかどる。格闘メインでも学園漫画の枠で遊びまくってる自由度が楽しい。「ミエル山口」でガトー買って帰る。
 昼さがり、BSプレミアムで『何がジェーンに起こったか?』後半から観る。筋立て判らなくてもジェーンのビジュアルだけで引き込まれる品質保証の面白さ。映画の最初が白黒なのは意味がある。必要な物だけに注目が集まる。洗練への技術蓄積。白黒の海岸でもあざやかな青空が伝わってくる。まだ観ぬ名作に接するだけでも映画鑑賞には一生困るまい。16時にバイク屋行ってカタナ受け取り。ケーブル交換したクラッチがメチャ軽。「大丸ストアー」で青味の強いバナナ買って帰宅。この手の早採りバナナが置いてあるのは嬉しい。
 帰宅し、ゆで大根、餃子食って20時前に寝落ち。3時半に再起動。だらだら起きタイムシフトで『とある魔術の禁書目録Ⅲ』#5。OPに出てくる異能者の少年少女がバタバタ死んだり壊れていくバトル展開。バトルしないと個が保てない輩に安らぎはない。6時半に就寝。不規則な寝起きは後に響く1日。

11.8 thu 2018

 7時半に起きてくもりのち雨。ベニヤをプレーヤーとプリンターの下に敷いて9時15分に出張バイト。18時半に帰る。バイト戦士の吸収度は素晴らしい。ショートカットもすぐ覚える反応力。「OKホーム&ガーデン」で瓦補修関連購入。コーキングガン初入手。
 帰宅し、なんか食ってだらだら。キッズステーションでやってた『銀魂』、30分星矢ネタでちゃかしまくるやりたい放題感。原作通りにやってるなら東映動画もびっくり。零時前に就寝。一週間が早すぎるの1日。

11.7 wed 2018

 8時に起きて晴れ。資源ゴミ出し、JA寄って9時5分に出張バイト。昼休みホテル予約して18時に帰る。「ナフコ」寄って2ストオイル購入。棚には各メーカーのボトルが置いてあり、2ストエンジン向けの需要がまだある模様。
 帰宅し、レトルトのキーマカレー、いただきもののアジ刺身、納豆、みそ汁、コロッケ食ってひと息。「山田玲司のヤングサンデー」Bz特集身に入らず。トップ絵アップし零時半に就寝。ポンチ絵でも写真ペッと貼って更新するより甲斐はあるの1日。

11.6 tue 2018

 7時半に起きて晴れ。ベニヤ板のニス塗りやって9時10分に出張バイト。18時に帰る。「まつばや」で食材購入。
 帰宅し、砂ずり・すり身ハンバーグ(意外と合う)、みそ汁、スーパーのコロッケとやきとり食って作業場でベニヤ板のニス塗り。21時に寝落ち。2時ごろ再起動してだらだら。タイムシフトで『とある魔術の禁書目録Ⅲ』#4観る。少年少女の手によって人がバンバン死ぬ。全能感の拠り所が異能力に偏ってる危うさ。5時に再就寝。体内時計が壊れてる1日。

11.5 mon 2018

 8時5分に起きて晴れ。9時20分に出張バイト。待たせてしまい申し訳なし。レクチャー下手でまた申し訳なし。おやつ時、「フルノストアー」でやきいも購入。行く途中、美人母と美少女娘の白人親子がスタンド立てたまま自転車押していた。乞われてロックの外し方をジェスチャー。手で外すのでなく足で実演すれば良かったと説明不足を後悔。18時に帰る。
 帰宅し、鶏・野菜の鉄鍋焼き、みそ汁食って21時まで「家族に乾杯」観てだらだら。作業場行ってベニヤ板にニス塗り。こたつに毛布かけて冬支度。座り位置を元に戻す。零時前に寝落ち。しばらくこのパターンが襲う1日。

11.4 sun 2018

 11時前に起きて晴れ。おみやげ配る。妹来てたので助かる。12時45分に休日バイト。ヤマトのネット伝票出力まだトラブル中。15時45分に上がり、「エレーナ」でタコス(800)、チリコンカルネ(900)の昼食。 宅配所寄って荷物送付。タブレットでの送り状入力がスマホ仕様になっててもたもた。受付の人にやってもらう。JISキー表示くらいアプリに入れておいて欲しいもの。「ナフコ」で蛇口アダプター購入。カットマシンが故障中との事で木材購入見送り。「カルディ」で紅茶購入。「OKホーム&ガーデン」で日用品、ベニヤ板買ってカッティング。レジで支払うときお金の暗算が出来ないくたびれモード。「ララコープ」で食材買って帰る。
 帰宅し、豆乳鍋食って20時に寝落ち。零時に再起動し、ダラダラ起きて2時に就寝。旅疲れが出てくるのはこれからだの1日。

11.3 sat 2018

 7時に起きて晴れ。朝サウナの後、昨日買ったカツサンド、アボカドサラダ、備え置きのオレンジジュース(160)で朝食。8時10分にチェックアウトし、ロビーにあった100円PCでちょっと書き込み。100円玉不足で20分のポイント記録。オレンジジュース飲まなければIDEON上映の情報お礼メール送れたものをと後悔(感謝は先にすべきだった)。手塚治虫記念館へ向かう途中、「ルマン」に寄ってモーニングセット(550)。「山田玲司のヤングサンデー」で紹介されてた玉子サンド、ゆでと炒りの中間みたいな食感の卵がこんもり入ってる。9時オープンから電話鳴りっぱなしの繁盛ぶり。ご当地名物らしい食べ物を納めてちょっと満足。
路上プレート  10時に手塚治虫記念館着。ちょうど開場待ちの入場者が入り始めている。なんか配ってるなと思ったら生誕90周年記念のセレモニーが行われる日だった。アニメ体験教室にあった視点位置で像を結ぶ3Dトリックのボックスが面白い。作品量に対して施設内の割り当てが少ない。一番面白かった原画ブースを拡張しなくて漫画家手塚治虫を紹介できるのだろうか?お土産がブツにキャラをプリントだけの仕様で購買欲が湧かず。お土産に最適な漫画の単行本自体が申し訳程度の量。しかも半分は文庫サイズのお茶濁しぶり。一番のキャラグッズであるベレー帽とかB6以上の単行本が揃ってたら最高だったら即買いコースだった。
 富野悠由季の色紙が展示してあり、“まだ生きている手塚治虫(虫の中には点が入っている)”の下にサインと2018/6・28の日付、その下にハロのイラストがあり結びにfromGundamの自虐署名。屈折ぶりは監督らしいが山田玲司の“ホワイトベースは虫プロ社屋”という読みがさもありなんと思わせる一抹の哀愁。漫画の神様の施設ならもっと作品を展示してもらいたいもの。そうでなくてもお客がいっぱい入ってる状況では現状のままだろう。また宝塚へ来ることがあれば再訪してみるか。
 11時45分すぎ、宝塚南口駅から西宮北口行きに乗車。乗り換えて12時17分に三宮着。JR三宮駅へ行くと近在路線図には岡山までしか表示されていないので新神戸駅まで歩く。陽気は上々。インナー1枚で充分のポカポカぶり。おみやげ渋滞を予想できず、やきもきしながら13時29分の広島行きに乗車。昨日とは打って変わって車内は空席あってゆったりモード。14時41分に広島着。ホームはごった返しの大賑わい。ロッカーも盛況で500円の箱に入れ。15時の呉行き(500)に乗車してプチ“呉に来てクレ”紀行。列車のドアに開閉ボタンがついてるのが珍しい。鈍行列車の移動が水害被災地へ入ると減速運転になり、いまだ復旧途中である事を告げる。山側は土砂の流れた跡が残っている。「川原石」という駅で乗ってきたお客へ見送るおばあさんが発する“ありがとー”のイントネーションがすずさんモード。15時40分すぎ呉駅着。
灰ヶ峰  ホームにあるすずさんMAP観るとジーンとした気持ちが湧き出る。そこまで深く入ってないのに生まれるこの感情は、監督のツィッターで報告されるファンのコメントに触れ続けているせいに違いない。来る前から見慣れた灰ヶ峰を撮影。『マイマイ新子と千年の魔法』と同じく山をランドマークにしているのは時間線をつなげる最適の選択。当てずっぽで市街をぶらつきアーケードがある通りへ入る。アーケードには広島カープの球団歌がずっと流れている。佐世保と比較されるが佇まいは長崎の方が近い。「富ちゃん」という店でお好み焼きをと思ったが仕込みの切り替えであきらめ、また周辺をすずさんぽ。当然お好み焼きの店はあるが店構えが観光客向けに見えて仕方ない。一見客なんだから入っても構わないのにひっかかる俗物根性。
「このセカ」案内所  アーケードの中に「この世界の片隅に」製作委員会公認「このセカ」案内所【聖地巡礼】ご接待処というのぼりが立ったギャラリーがあり、すずさんマップとさらにいくつものチラシをご当地ゲット。ぶらぶら歩きのご褒美としてふさわしい。ぶらぶらまわってもひっかからず、またさっきの店に寄ったらお客が入っていた。
 栓の開いたウーロン茶とお好み焼き(イカ天)頼んでぱくつく。店の人とお客さんの地元会話がBGM。出来上がりのタイミングが判らず箸を出して二度注意される。ドサッと盛られたキャベツが二枚の薄い皮の間に納まる様を見るとたこ焼きよりヘルシーな地元料理だと思う。帰り道、呉駅そばに「森田食堂」を見つける。呉駅でコインケースとお土産購入。「この世界」グッズも呉氏グッズもペッとキャラ貼ってアイテム完成のぞんざいさ。もう少し図像処理に力を入れなければイメージダウンにつながる。
 17時48分の広行き普通に乗車。場内アナウンスが宇宙戦艦ヤマトなのはさもありなん。広島〜北九州は松本零士ロード。車内にトイレあるだけで安心のローカル感。揺られるうちに進行方向が逆なことに気づく。広行きは広島行きじゃなく広という町行きだった。新広で降り、18時5分の五日市行きで広島戻り。片渕監督はここまで何度もロケに来て映画作っていたのかと思ったが防府はもっと先だった。とんでもない行動力と熱量。列車遅延と徐行運転でだらだらしか進まない。立っててクラッとくる。19時30分前に広島駅着。あなごめし(1400)とお茶買って19時43分ののぞみに乗車。今度は主目的で訪れよう。活あなごめし、値段の割りにあなご堅めでごはんが多め、タレ少なめでバランスを欠く。ご当地が売りの駅弁に文句つけるのは大人げなしだ。20時58分に博多駅着。新幹線の時間跳躍はありがたい。お土産用駅弁買って立ち食いできつねそば(400)。大阪の方がダシが甘くて安いとは。21時33分のみどり乗車。また席番号間違えて平謝り。頭疲れてる。疲れた頭で『ブルー・シティー』は星野版『ワースト』だったのかと妄想が浮かぶ。『発動篇』でメシアの緑の髪はトリトンへ繋げたのかとも。注意力はダウンしつつ妄想エンジンは回ってる。バルーンフェスタ遅延とかで23時33分に佐世保駅着。各所でロスタイムしつつも零時前には帰宅。
 チキン南蛮つまみつつ、だらだら起きて5時半に就寝。移動のおかげで普段より活性化した一泊二日のお上り旅だった1日。

11.2 fri 2018

 5時に起きて夜で晴れ。5時15分ごろ出発して給油。精算レシートのセンサーかざしを間違える注意力不足。小銭入れ持ってくるのも忘れてた。すでに駅ガード下の駐輪場いっぱい。エレナ側の締め出しが影響してるのだろう。バスセンターへ向かうと5時40分の高速バスが通り過ぎて初手の遅れ。「ファミマ」で朝食買ってバスセンターで食べてるとみそ汁ジーンズにこぼして意気消沈。移動までにミスが続く。6時30分の高速バスで博多行き。昨日の続きなのか久しぶりの人に会う。仕事に行くとは見えないスタイルと公務員のギャップが自然体でなじんでいる。9時すぎ博多駅着。
 9時24分のみづほで神戸行き。車内アナウンスはメーテル。平日はビジネスマンがいっぱい。広島到着前に呉を思い浮かべる。岡山手前で駅弁(贅沢かしわめし1000)頼む。ちょうどいい量。11時35分に新神戸駅着。新幹線のスピードをなめてた。幾分雲多い。三宮まで歩いて12時8分の梅田行特急に乗車。コーヒー色の阪急電鉄初乗車。西宮北口で普通列車に乗り換え12時半すぎ塚口駅着。
サンサン劇場 「塚口サンサン劇場」でチケット購入して12時44分の神戸三宮行き普通に乗車。西宮北口で12時58分の宝塚行きに乗り換え13時12分に宝塚着。西宮北口駅のホームにはモロゾフの出店があってプリンを売ってるご当地感。宝塚のエレベーターは右並び(日記に起こしてる時気づいたが観光客ばかりなら納得)。ロッカーに荷物置き、軽装備で駅を出る。つらつら歩いて「宝塚市立手塚治虫記念館」着。人気がないのでいやな予感が当たり本日休館の貼り紙。調べてないこっちが悪いが夜までと明日の予定が狂ってしまう。13時50分ごろ宝塚南口駅から西宮北口乗車。新開地行き特急に乗り換え14時18分ごろ三宮着。280円で行けるありがたさ。一気に繁華街の喧噪に包まれる。
 15時57分の梅田行き普通で塚口戻り。西宮北口で降り、宝塚線ホームにある「阪急そば若菜」で十割天ざるそば(790)といなり(80)注文。790円で十割の価値は判らんがエビ天2本入ってるのはお得感。ホームのそばにしては上品。16時37分の梅田行き普通に乗り直して17時前に塚口駅着。時間あるので「塚口サンサン劇場」周辺をサンサン散歩。気になった喫茶店があったので戻ってみるとシャッターが降りる所だった。持て余して「八根有羅」という喫茶店で白玉あずきバニラ添えセット(680)頼んでコーヒーブレイク。コーヒーにハッピーターンがついてくる。甘いものがしみる。少し疲れてるか?店のお姉さんが片手にグラス三個持って接客してたのがプロの仕事。「ダイエー塚口店」で夜食買って「塚口サンサン劇場」へ。
サンサン劇場2  ロビーへ入ると「海に陽に」が流れている。当然ながら男子率高し。席間違ってませんかとたずねたら自分が間違ってて平謝り。ポップコーン(200。シネコンだと350クラス)買って19時に『THE・IDEON接触篇発動篇』。スクリーン4、座席I5。上映前、左隣の人に話しかけられイデオントークで温まる。『接触篇』、発動篇に向けたキャラクターの立ち位置を示して後の見せ場を作る配慮が行き届いている。カララとハルルに割かれた新規作画は重要度の証。歳を経て観ると判る編集の妙。観客の多くは発動篇を脳内アフレコできるはず。それだけに接触篇の周到さが新鮮に映る。新文芸座で観た時よりも面白い。前座扱いの評価は低すぎる。終映後、隣の人が口火になって場内に拍手が響き渡る。いいお客さんに恵まれた初日上映。裏表のない人の調和。隣の方にも接触篇は好評。5分休憩、トイレすまして『発動篇』に備える。
 『発動篇』。ハルルとシェリルが対になってるのが判る。キャラやメカの名がスッと出てこなくなってるこちら側の老いも判るが、基本スクリーンに身を委ねればいいだけの作品。スクリーンで観れる機会がある限り反すうしていけばいいくらいの鷹揚さは加齢の妙。終映後も隣の人が口火切って拍手の場内。最初の1を生み出せる人が隣の席で良かった。駅まで一緒に歩く。大阪からだそうで“今の作品にこの演技が、作画が、レイアウトができるか!”の熱いほとばしり。上映中には通うというファンの鑑。たといつかの間でも他所からのお客さんモードな淋しさも吹き飛ばす同好の士の交流が嬉しくなる。スクリーンに足を運ぶとこんなサプライズも待っている。関西からオタクムーブメントが興ったのも、キーパーソンの存在に加えてファンの熱気という要素が大きかったのだろう。人が変わるのは出会う人次第なのを改めて体感。
 劇場の反対側にある「松屋」といううどん・そばの店で一息。テレビは『紅の豚』を流している。きつねそばがなかったのでたぬきそば(260)とおにぎり(60)頼むときつねそばが出てきた。たずねるときつねそばの事はたぬきそばなのだという。でかい揚げが入ってダシも好み。リーズナブルでおいしいの地元食にあたったのはイデの導き。満足いっぱいの塚口を後に22時36分の神戸三宮行きに乗車。西宮北口で22時49分の宝塚行きに乗車し、23時5分に宝塚着。深夜まで公共交通が動いている利便性がありがたい。ホテルにチェックイン。塚口近郊に取れなくて選んだ宝塚だが結果オーライ。カプセルホテル常用者にとって閑静でゆったりできるスペースはくつろげる。展望風呂で一息。手つかずのポップコーンとウエルカムドリンク空けてサンテレビつらつら。『K』(太ももとおっぱいが目立つ回)、『いつか君になる』(感情のない主人公が出てくるエロ抜きの百合AVみたいな微温空間)観て2時前に就寝。初手から歯車はずれっぱなしでも後半持ち直して万事めでたしで終わる1日。

11.1 thu 2018

 8時に起きてくもり。9時15分に出張バイト。バイト戦士登場回で伏線にちょっと驚く。電子レンジ入れ替え。豚貯金箱もらう。貯めねぇ豚はタダの豚なので貯金ジャンルを追加決定。18時に帰る。
 帰宅し、豚しゃぶ、カツオたたき(父なりの誕生祝い)、みそ汁食って一息。「れいとしょう」再聴、明日の準備して零時半に就寝。自発でなくてもいろいろ変化が起き出す1日。

2018-10 ‹‹ 2018-11 ›› 2018-12 アップアイコン